奈良県遺跡地図にはワノギ古墳と書かれていますが、橿原市の広報を見るとクノギ古墳
となっているので、地元の方に確認した所クノギが正しいとのこと。2010年に道路拡張工事に伴う調査が行われ前方後円墳と判明し現状は後円部の一部が残っています。古墳の前に小祠があり地元では「野神さん」として信仰されています。ちなみに地元の方に聞いた所「野神さんなら知ってるけど古墳なんて知らんわ」という感じで、地元では古墳と認識されてない様子でした。昔は雑草が生い茂りとても入れる状態では無かったようですが、今はそれなりに整備され、墳丘の上にも上れ、ここから見える大和三山の一つ畝傍山は絶景です。
★所在地:橿原市古川町クノギ
★墳形:円墳と思われていたが発掘調査の結果前方後円墳と判明
★埋葬施設:不明 (時代から言えば横穴式石室か?)
★出土遺物:円筒埴輪、形象埴輪、家形埴輪
★築造年代:6世紀前半
★発掘調査:2010年
★被葬者:不明
【参考文献】
・奈良県遺跡地図 奈良県教育委員会